「プッチー」タグアーカイブ

ポーランド公演ツアー -CODA-

公式日程を終えて

クラクフ

世界文化遺産の美しい町、クラクフにおける演奏を終えて、今回はまる2日間、ゆっくりとプライヴェートタイムを楽しみました。
ポーランド公演ツアーの最終章、すっかりリラックスした私とご一緒に、クラクフとその周辺散歩にどうぞおつきあいください。

続きを読む ポーランド公演ツアー -CODA-

ぺぺの命日と‘プラテーロとぼく’ そして18年めのニューヨーク

8月はツアー活動がスローになるため、一年で一番のんびりできるときです。
今日8月1日は、以前ご紹介しましたぺぺのお墓参りにプッチーを連れて行きました(実際ぺぺの命日は7月31日)。
ニューヨークからハイウェイを北へ、車で一時間半走った田園地帯にあるこの広大なペット専用の墓地を訪れると、私はいつもスペインの作家、フワン・ラモン・ヒメネス(1881-1958)が、アンダルシア地方の小さな町モゲールを舞台に、愛するロバとの美しい交友を綴った散文小説、‘プラテーロとぼく’のなかの‘メランコリア’というチャプターを思い出します。

ペット専用の墓地

プッチーと

続きを読む ぺぺの命日と‘プラテーロとぼく’ そして18年めのニューヨーク

愛犬から得たインスピレーション ’ぺぺのサンバ’、’風とプッチー’

ぺぺ

考えてみますともうずいぶんオリジナルによるギター曲を作ったものですが、そのなかでもコンサートで一番人気のあるナンバーが、2枚目の‘コンドルビウエラ’に収められた‘ぺぺのサンバ’です。

94年に惜しくも死んでしまった愛犬ポメラニアンの‘ぺぺ’との楽しい想い出を、フォルクローレのサンバのリズムを使ってギターのうえに綴ったものですが、動物を愛する心というのは世界中どこへ行っても同じなのでしょう。
この曲のおかげで決まったラジオやテレビ出演も少なくありません。
ニューヨークの自宅のソファでギターを弾いているといつも隣に来て聴いていたぺぺ、いまでも私は毎日のように彼を思い出しては、演奏のないときでもこのナンバーを家で弾いています。
ぺぺ(1983ー1994)

ぺぺと私

ぺぺと私(1993年、ニューヨーク州、レイク・ジョージにて)

ぺぺの死後、しばらくは犬を飼おうとは思いませんでしたが、99年の春、たまたま立ち寄ったペットショップで息をのんでしまいました。
生まれたばかりの赤ん坊ポメラニアンはまるでぺぺの生まれ変わりのようで、もうどうしてもこのまま手放して帰ることができなくなり、結局その日、‘コンドル’ならぬ、‘1000ドル’が飛んでゆきました。

puch1

ぺぺのお墓の前にて

puch2

プッチー(1999ー)

このプッチーは現在6歳になり、ニューヨークシティーから車で2時間の、のどかな田園地帯にあるぺぺのお墓に連れてゆくと風のように走り回ります。
その光景を模して作ったのが、チャカレラのリズムによる‘風とプッチー’です。
2002年に、グアテマラシティーのカミノ・レアルホテルで演奏したものが、とてもよい状態で録れているので、次作アルバムにはこのナンバーをライヴ音源で入れようかなどと考えています。

»» puccie’s room