shiro のすべての投稿

Le grand développement de l’Internet

Screenshot 2015-06-18 13.29.09

***

Gracias al gran desarrollo del internet, creo que ha estado diversificando tremendamente el negocio de la radio.
Esta pagina es de la emisora de la radio americana y esta conectada a la ‘amazon’ de EE.UU, Canada, Francia, Alemania y Reino Unido.
No importa dondequiera del mundo estarás, si tu escuchas mi música y compras mi CD a través de esta pagina, ellos recibirán la comisión.
Así que funcionan las cosas hoy.
Hay muchos negocios que se aprovechan con el desatollo de internet. Nos músicos y la gente que participa al ‘campo del entretenimiento,’ sin dudas somos uno de ellos.

***

Merci pour le grand développement de l’Internet, je pense que le « radio business » a été incroyablement diversifie.
Cette page est le site de la station de radio américaine et il est lié à l’amazone des Etats-Unis , Canada, Allemagne , France et Royaume-Uni .
Peu importe où que tu sois , quand tu écoutes ma musique et que tu achètes mon CD sur cette page , ils obtiennent commission. Voici comment les choses fonctionnent aujourd’hui.
Il ya des avantages commerciaux tant avec le développement de l’Internet .
Nous les musiciens et les gens qui appartiennent à domaine du divertissement , nous sommes sans aucun doute l’un d’eux .

***

Grazie allo sviluppo di Internet , credo che il ‘radio buisiness’ è stata notevolmente diversificato a livello internazionale .
Questa pagina è la stazione radio americana ed è collegato al ‘ Amazon ‘ di alcuni paesi come Stati Uniti , Canada, Germania , Francia e Regno Unito.
In qualsiasi parte del mondo vi troviate , quando si ascolti la mia musica , e si acquisti il mio CD da questa pagina , questa radio riceve commissione .
Ecco come funziona oggi.
Ci sono così tanti affari approfittando con lo sviluppo di Internet.
Noi musicisti e persone che appartengono al campo dello spettacolo , siamo certamente uno di loro .

***

Thanks to the great development of the internet, the radio business has been unbelievably diversified I guess.
This is an American radio station’s site and it’s linked to the ‘Amazon’ USA, UK, Canada, France and Germany.
No matter wherever you are, when you listen to my music and buy my CD from this page, they get commission.
Here’s how the things work today.
There are so many business taking advantage with the internet development. No doubt we musicians and people who belong to the entertainment are one of them.

***

インターネットの発展によって、最も多角化したもののひとつにラジオによるビジネスがあげられると思う。

所在する州や県や市のみでこれまで機能していたローカルな存在のラジオ局が、こうして現在、ヴィジュアル面を伴うものとして世界にむけての情報発信を前提にプログラム作りを行うようになったのは、もはや私が言及するまでもないだろう。

写真はアメリカのあるFM局のサイトだが、私のCDを現在販売する最主要国であるアメリカ、カナダ、ドイツ、フランス、そしてイギリスの「アマゾン」にそれぞれリンクが貼られている。
たとえ世界のどこにいても、オンエアされる私の音楽を聴いて気に入って、そしてここから私のCDを購入する人がいれば、ラジオ局はコミッションを得るという仕組み。
持ちつ持たれつの良い三角関係だ。

インターネットの素晴らしい普及によってテイクアドヴァンテージした商売は沢山あると思うが、ご多分に漏れず最もそれによって得をしているのは、私たちエンターテインメント関係者かもしれない。

Aller au Viêt-Nam

Screenshot 2015-06-17 00.11.10

***

Iberoamericana/Live‘ ahora esta disponible en Vietnam.
Por lo tanto, está disponible en todo el mundo.

***

« Iberoamericana/Live » est maintenant disponible au Viêt-Nam .
Donc, c’est disponibles dans le monde entier.

***

Iberoamericana/Live‘ è ora disponibile in Vietnam .
Quindi, è disponibile in tutto il mondo.

***

Iberoamericana/Live‘ is now available in Vietnam.
So, it’s available truly worldwide.

***

イベロアメリカーナ/ライヴ’、香港、タイに続きベトナムで流通開始。
おかげさまで販売網は、オーストラリアを含むアジア、アフリカ、アメリカ、ヨーロッパすべての大陸に拡がった。

Screenshot 2015-06-17 00.12.22

citoyen du monde

11336813_702361789875515_7912393453236400458_o

***

Recientemente, he estado comunicando con sr. Timite Bassori, el gran ‘cineaste’ de la costa de marfil y ademas uno de las personas mas conocidas en Africa entera.
El bello libro que guardo en mis manos es un regalo de don Timite.
En la nuestra conversación, el me ha llamado como ‘citoyen du monde (ciudadano del mundo).’
Estoy muy feliz con su paraba muy dulce para mi.
Africa es la ‘tierra natal’ de todo los músicos.
Absolutamente voy a visitarla algún dia.

***

Récemment, je suis communique avec M. Timité Bassori , le grand cineatse de la Côte d’ Ivoire .
Le beau livre que je ai dans mes mains est un cadeau de M.Timite .
Lors de notre conversation , il m’a appelé comme « citoyen du monde ».
Je suis très heureux avec ses mots .
Merci, Timiyan!

***

Recentemente , sono stato comunicando con signor Timite Bassori, il grande ‘cineasta’ della Costa d’Avorio .
Il bel libro che ho tra le mani è il dono del signor Timite . Nella nostra conversazione , mi ha chiamato come ‘ citoyen du monde (cittadino del mondo) . ‘ Sono molto felice con le parole di don Timite .

***

Recently, I have been communicating with Mr. Timite Bassori, the great ‘cineaste’ from Ivory Coast. He is one of the most well known persons in entire Africa.
The beautiful book I hold in my hand is a gift from Mr.Timite.
In our communication, he called me as ‘citoyen du monde (world citizen).’
I’m so happy with his kind word.
Africa is the ‘home country’ for all the musician.
Absolutely I will be there sometime!

***

最近よくコミュニケーションをとっているのが、西アフリカの宝石、コートジボワール(象牙海岸)の国民的シネアスト、ティミテ・バッソーリさん。

こちらにリンクしたティミテさんのフランス語によるインタビューは、ものすごくクオリティーの高いもので感激した(そのうち全部翻訳してご紹介するつもりだ)。彼はこのなかで、”私にとって映画とは革命を起こすものではなく、革命が映画を起こすもの”と印象的なことを語っている。彼の言う’映画’はそのまま’芸術’に置き換えられるだろう。私は音楽のプレイヤーとして、この言葉にたいへん共感をおぼえる。

若き日にパリの伝説的映画高等学院「L’Institut des hautes études cinématographiques、通称IDHEC(イデック)」で学び、帰国後、アフリカ最大の文化的人物のひとりとなったこの国際的映画人は、同時にアフリカ最大の成功者のひとりである。
1969年には、自ら監督および主演俳優をこなした長編劇映画「ナイフを持つ女」を発表。
アメリカではデニス・ホッパー&ピーター・フォンダによる’イージーライダー’、ヨーロッパではヴィスコンティーによる’地獄に堕ちた勇者ども’などのダイナミックな革新的作品が作られていた時代にあって、ヨーロッパ最先端の感覚を自らのアフリカ人の魂に吹き込んだティミテさんの作品は、文字通りコートジボワール芸術界のパイオニアーとなった。

トップ写真で手に持っている本は、ティミテさんからのプレゼントのコートジボワールの美しい写真集。
アフリカはすべてのミュージシャンの心のふるさとだ。
いつか必ず訪れてみたい。

なぜこのような素晴らしい人物と知己を得たのかは、長くなるのでまたにするが、会話の中でティミテさんは、私を”シトワイヤン・デュ・モンド(世界の市民)”と表現してくれた。
’世界の市民’、良い言葉だ。
私はこれからもずっとそうありたいと願っている。このように呼ばれることは、私にとってこのうえない喜びだ。

私はティミテさんを、心からの親しみを込めて’ティミやん’と呼ぶ(本当にそう呼ぶ)。
メルシー、ティミやん!

Screenshot 2015-06-16 01.23.12

すべてを洞察してしまうような鋭さを持つティミやんの瞳。
眼は、心の中を映し出す窓だと誰かが言った。

Guido Buffo

IMG_1114

***

Hay una capilla en el medio del monte en Cordoba, Argentina.
Cuando la visite, me sentí como escuche a los pájaros y los arboles hablando a mi.
La capilla se llama ‘Guido Buffo.’
Es mi obra de guitarra basando esa experiencia.

(vídeo vinculado abajo)

***

Il ya une chapelle au milieu de la montagne dans Cordaba , Argentine. Quand je suis allé là-bas, je me sentais comme en écoutant les oiseaux et les arbres parlent .
Le nom de la Capilla est 《 Guido Buffo 》 . Ceci est ma composition basée sur l’expérience .

《 vidéo liée ci-dessous 》

***

C’è una cappella in un mezzo della montagna a Cordoba, Argentina . Quando ho visitato là , mi sentivo come stavo ascoltando gli uccelli e gli alberi parlanti .
Il nome della cappella e Guido Buffo . E la mia composizione basando l’esperienza.

(video collegato al di sotto)

***

There is a chapel in the middle of the mountain in Cordoba, Argentina.
When I visited there, I felt like I was listening to the birds and the trees all talking to me.
This is my composition based on that wonderful experience.

(Video linked below)

IMG_1115

***

アルゼンチンのコルドバ州に、日本の蓼科や志賀を思わせるような美しい山間の地がある。
この地にひっそりと佇む、ちょっと不思議なかたちを持つ「ギド・ブッフォ」と呼ばれる小さな礼拝堂を昨年訪れた際、そこに暮らす鳥たちや木々の話す声が聞こえたような気がした。

以下、この経験をもとに作曲したギターソロの試し弾きを、一般非公開の動画サイトにあげてみた。
光や風による、うねるようなナチュラル感を出すにはもう少々精度を上げる必要があるが、これは、’フォルクローレ’という音楽カテゴリーを自分なりに発展させた、民族音楽とクラシックの新しいクロスオーヴァーと呼んでいいものではないかと思っている。

ライヴではアコースティックギター二台編成にしたり、もしくはフルートなどのメロディー楽器にアドリブソロをとらせて、後半さらにエキサイティングにするのもよいかもしれない。

(Photo: Shiro Otake)

Buonasera!

FullSizeRender-236-2

***

Vivaldi, uno de los restaurantes que me encantan mas en Nueva York.

Vivaldi, un de mes meilleurs restaurants préférés à New York.

Vivaldi, uno dei miei migliori ristoranti preferiti a New York .

Vivaldi, one of my best favorite restaurants in New York.

DSC07879

***

ここ数ヶ月、本当によく休み、そして身体を鍛えなおした。
現在、初渡米時とほぼ同じ体つき。

ただし、チョコレートやケーキを好むのも絶対変わらない。
ここは、ニューヨークでいちばん好きなイタリア料理店のひとつ、「ヴィヴァルディ」。
マンハッタンの中心地ではなく、イタリア系の多く住むホワイトストーンというコミュニティーにあり、私の自宅から車で15分ほどで着く。
ここのティラミスはベスト(^O^)

FullSizeRender-237-2