全日空機内誌「ウイングスパン / 翼の王国」6月号
“ぼくの弾くバッハがユパンキの心をつかんだんだ。
そしてそのあとユパンキは、その魔法の奏法を教えてくれた。
彼は一切テクニックの指導はせず、教えてくれたのはフィーリングだけだったけど、ぼくにとってはもうそれで十分だった。”
アスンシオン公演記事。
(2014.6.6 ABC Mundial)
(2014.6.4 ABC Mundial)
サウンドトラックを担当した日本映画「無花果の森」の予告編が公開になりました。
私が作曲、演奏したギターソロ二曲(トレイラーの性格上、編集されて中間でくっついていますが)を聴いていただけます。
タイトルのクレジットとともに、最初に低音がビーンと響く三拍子の調べは’ソレダー(孤独)’。アルゼンチンの音楽形式のひとつである’カレテーロ(”荷車車夫”という意味)’を導入し、原田夏希さん扮する主人公の女性の孤独感、そして荒涼とした砂漠のように乾ききった心を表現したものです。
私はつねに、私にとってこの上なく美しい南米音楽の伝統を重んじる一方、それを土台にした自身のサウンドの創造、改革を日々続けています。
この映画の音楽も、監督の古厩(ふるまや)さんの考えをしっかりと把握したうえで、スクリーンミュージックとしての役割を果たしながらも、絶対に自分にしかはじき出すことのできない独自の音世界を構築しようと試みました。
結果、この映画のサウンドトラックも、他の私のオリジナル曲同様、確固たる私の精神と物の考え方の延長線上にあるものとして、たとえ今後、音楽のみが一人歩きして南米や世界の人々の前に出たとしても、決して恥ずかしくない、これが私のサウンドなんだと言えるものができたと自負しています。
それは決して自信過剰なのではなく、私の一番好きな言葉、”コンフィアンサ(信念に基づく自信、揺るぎない信頼感)”なのだとお考えいただければ幸せです。